2回目の打合せは間取りに関する検討事項を継続して確認したのと、収納をどうするかを検討しました。
間取り検討
契約前の間取りプラン検討および契約後の間取りプラン検討で継続検討となっていたものについて確認をしていきました。
キッチンかリビングにマグネットボードをつけたい
子どもの幼稚園で貰ったプリントやごみの日の予定を張ったりとあると何かと便利なマグネットボードをキッチンかリビングにつけたいと考えていました。
設置場所を色々と検討した結果、カップボードの横の窓をなくして、赤枠の部分に設置する方針になりました。
場所の検討はなかなか悩みました。スタディスペースやリビングは窓を広く取っているので設置する場所がなく、キッチンのすぐ横は油汚れ等が付くのが嫌ということでこの場所に落ち着きました。
LIXILのアクセントボードを採用予定です。色は壁紙とのバランスも考えて決める予定です。
引用:LIXILホームページ
冷蔵庫とカップボードの位置について
前回の打合せで最も盛り上がった冷蔵庫スペースの続編です。
冷蔵庫とカップボードの位置を入れ替える案があがりました。
冷蔵庫がキッチンの手前に来ることで飲み物を取ったりするのが便利になります。また、冷蔵庫のドアがフルオープンするかどうか問題も解決することができます。
ただ、デメリットとして冷蔵庫が手前にきて主張が強くなってしまうので、デザイン面が微妙になってしまわないかなというのが心配です。
まだ、カップボードのレイアウト、色、デザインも決まっていないのでその辺りも踏まえて検討かなと思います。
実用性を取るかデザインを取るか悩むね。
そうねー難しいね。
2階の間取りについて
2階の間取りについて検討ポイントは下記2点でした。洗面室が2.5帖とけっこう広かったのでそれを減らして他の部屋に回せないかと考えていました。
①WICをもう少し広く(1.6帖→2.0~2.5帖)できないか。
②ベッドルームをもう少し広く(5.5帖→6.0帖~6.5帖)できないか。
結果的に①は調整可能でしたが、②は無理でした。
①について、WICの壁を西側に移動し、できたスペースを棚にすることにしました。その結果、従来はL字型でポール部分だけだったのでコの字型になりました。入って左側はポールではなく棚を設置予定です。広さも1.9帖となりほぼほぼ希望通りの大きなになり、収納力も向上しました。
それに伴い、洗面室、脱衣室、トイレの間取りの見直しが入りました。
②については家の構造上の都合もあり、これ以上寝室を広くすることは難しいということでそのままの広さとしました。
構造上の都合というのが、1階部分の現し梁の影響でした。1階は現し梁を広範囲に設定しており、2階のトイレの下の部分まで現し梁になっています。トイレや浴室は配管等の問題もあり、現在の場所(現し梁がない北側)から動かすことが難しいということでした。
逆に言うと現し梁をやりつつ、水廻りを2階にして場所を固めるという両方をなんとか実現したのが現在の間取りプランでした。
なるほど、色々検討した結果が今の間取りプランだったんだね!
であれば寝室は今のままが一番良いね。
ベットの寸法も伝えて今の広さで入るみたいだし大丈夫だよ。
リモコンニッチについて
リモコンニッチをどこに設置するか検討しました。
※ニッチ…壁の空間の厚みを利用して壁面のつくり付けしたの棚のこと。下記のイメージです。
こちらもリビングやダイニング、キッチンのどこに設置するか検討しました。
1点注意事項があります。ニッチは外壁部分には作れないということです。
その上で設置場所を考えてみると、、、ほとんど選択肢がありませんでした。リビング・ダイニングの入口付近の赤丸のところに設置することに決めました。
(いかに壁がなく、広さをフル活用しているかが分かりますね。)
収納について
玄関
エントランスクロークと玄関入ってからの収納にはフリーシェルフを設置することにしました。
棚板が可動式なので高さの調整がしやすそうですね。また、色も10種類から選択可能なので、玄関の床やクロスの色に合わせて選びたいと思います。
また、エントランスクロークのフリーシェルフと逆側にはインテリアラインを設置して、コート等の上着をかけれるようにする予定です。
1階のトイレ&2階のトイレ
1階、2階のトイレには壁埋め込みの収納を設置しました。
トイレの広さがそこまでとれていないので、通常の便座上の吊り下げ収納などを設置するとかなり圧迫感が出てしまうので埋め込みが良かったです。
書斎
書斎には本棚としてマルチキャビネットを設置予定です。サイズは奥行420mm×幅770mm×高さ2400mm(天井まで)です。
机は造り付けにしますが、カウンター収納を設置するかは検討中です。住友林業にもカウンター収納があり、統一感を考えると設置した方が良いのかなと思いますが、高さが698mm固定なんですよね。
そうなるとおのずと机の高さが700mmになるのですが、これがちょっと低いかなと思っています。
今も机の高さは740mmなので、次も同じにしようかと思います。こればかりは個人の好みなので仕方ないですね。
よし、別でかっこいいカウンター収納探そう!
なんかウキウキしてるけどちゃんと値段は考えてね。
寝室のクローゼット
寝室のクローゼットは幅1415mm×高さ2400mm×奥行750mm、3段で900mm・900mm・600mmの高さで設置予定です。
また、ドアは引き戸にしました。寝室が5.5帖でクローゼットからベッドまでの幅も広くないので、引き戸にしました。
布団等の幅があるものは折れ戸の方が入れやすいかもしれないですが。。。
今回は収納をメインで検討しました。収納関連のリーフレットもいただいたのでまた持ち帰って他に設置したいものがないか検討ですね。
しかし、リーフレットがたくさんあって選ぶのも大変そうです。
マンションの時はこんなにオプションの種類もなかったし、決めることも多くなかったよ。
さすが注文だね。
調子に乗って色々つけすぎないようにねー
そまりん夫婦が家づくりを進めるにあたって参考にしているブログです。もしよろしければこちらもどうぞ
コメント